2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Miriam Makeba - Pata Pata

例によってバラカンモーニングからのネタです。先日と今朝、アフリカの音楽「パタパタ」の話になりました。私は知らなかったのですが、この曲は日本でもかなり有名な曲のようです。この番組のリスナーからのメッセージによると、盆踊りで使われているとか、…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate #85 佐々木潤(JUN SASAKI)編「やっぱり "rare groove" なオトコ...どこへいく?」

佐々木潤(JUN SASAKI) ■PROFILE 選曲家/音楽プロデューサー 大学在学中より日本初の本格DJユニット「FUNK MASTER GO-GO」に参加、DJ活動をスタートする。 またファッションブランドのディレクター、東京コレクションやファッション誌のモデル、スタイリス…

第四世界の鼓動 / ブライアン・イーノ

昨晩のレコ部もかなりの80年代選曲でしたが、先日購入した1979年発行のアニメ雑誌「OUT」をパラパラとナナメ読み。本来に記事より、広告や投稿欄などが面白く見てしましました。そんななかで、アニメ雑誌の中の音楽記事を見入ってしまいました。この1979年く…

川越不動蚤の市

毎月28日に開催される、川越不動蚤の市ですが、今月は日曜日重なったこともあり、行って参りました。川越に住んでいても市内でないことなどもありこれまで行ってみる機会がありませんでした。最近の自分の中での中古レコードブームや昭和レトロブーム(昔か…

TV AGE講座 昭和テレビ・映画主題歌大全 予習編

本日、池袋西武本館の池袋コミュニティ・カレッジにて行われる「TV AGE講座 昭和テレビ・映画主題歌大」に参加します。そこで、かるく予習します。 以前から大変興味のあった、TV AGE講座によいよ参加です。このシリーズの中でも今回は特に興味深い特集の講…

バー馬場再び

TV AGE講座のあと、@mugichagozenさんと@babamasamichi さんのお店へおじゃましました。相変わらず選曲が素晴らく、お酒も美味しくいただけました。終電の時間が悔しいくらいに時間が過ぎてしましました。TV AGE講座と馬場さんのお店は最強に組み合わせです…

TV AGE講座 昭和テレビ・映画主題歌大全 本編は小出しにします

本日、@mugichagozenさんと参加してまいりました。音楽好きは是非参加すべきプログラムです。講座の詳細内容はまた別の機会に小出しに致しますが、各種テレビ主題歌や「ニセトラ」(偽物サウンドトラック:洋画のサウンドトラックを日本で独自に制作してしま…

つべから一掴み - ビリー・フューリー

最近、ビートルズ以前のブリティッシュ・ロックを復習しております。以前にも書いたスキップルな時代のロドニー・ドネガンや有名なクリフ・リチャードとか面白そうなのですが、特に、これまで聴いた事のないアーティストについてメモしておきます。このビリ…

愛機「MacBook」が修理から戻ってきました

下記の記録にあるように、トラックパッドの故障で先日MacBookを修理に出しました。 2011-08-21(日) Bluetooth Mouse 購入 & MacBook修理依頼 実際にアップルへ発送は8月23日の夕方に発送(手配された業者受け取りに来ました)。24日中に修理が完了して発送…

つべから一掴み - その名はフジヤマ / ギターリスト鶴岡雅義(序章)

先日の『日本人の大好きなサンタ・エスメラルダ』みなおし以来、鶴岡雅義さんのギターが気になりなのでした。まだ本格的に調べてはいないのですが、興味深い曲が多いですね。古賀政男一派なギタリストなわけですが、いままで、東京ロマンチカのリーダーの人…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate #84 田中知之(FPM)編「Ultra Sentimental Tracks 」

田中知之(FPM) ■PROFILE DJ/プロデューサーとして国内外で活躍。 ダンスミュージックに自身のルーツを散りばめた独自の音楽スタイルがワールドワイドに支持され、6枚のオリジナルアルバムのリリースの他、Chara、RIP SLYMEなど多数のアーティストのプロデュ…

スピーチバルーン

ナイアガラです(笑)。1981年「ロングバケーション」発売当時大学1年生でした、前年色々なことがあり、かなり内向的な学生生活をを過ごしていた私が、かなり聴きこんだアルバムが「ロングバケーション」であたわけですが、当時なぜか、寝ていたときに観た夢…

Bluetooth Mouse 購入 & MacBook修理依頼

一ヶ月ほど前からMacBookのトラックパッドが不調でした。3年保証に入っているので修理してもらえばいいのですが、修理に出すと1週間ほど利用できなくことから仕方なく長男のお古のUSBマウスを利用していました。そもそもそのマウスは、長男が調子悪くて利用…

Jack de Mello 「ハワイからの贈り物」

先日の「第一回 ハワイ&Music会議」にて、いつもTwitterやブログでお世話に成っている@mugichagozenさんよりハワイからのおみやげに素敵な2枚のLPレコードをいただきました(その他にもたくさんお菓子などいただきました)。いただいたレコードにかんするむ…

エチオピア演歌

先日、バラカンモーニングで話題になっていた、エチオピアの曲がどう聞いても演歌だよねといった話題に付いてメモしておきます。以前からアフリカのや中近東の一部の音楽が日本調であるものがあるといった話題をたまに耳することがあり、気になっていました…

第一回 ハワイ&Music会議

Twitterにて、フォローさせていただき、お世話になっているフォロワーの方々([twitter:@mugichagozen]さんと[twitter:@mint_lee]さん)と池袋でミーティングを開催いたしました。 場所は「仮面ライダー ザ ダイナー」。お二人とももちろん私自身もライダー…

美女とYa!Boo〜ハワイアンサウンドによる昭和歌謡名曲集〜

以前から、高木ブーさんがウクレレ演奏のCDとか出しているのは知っていたのですが、まとまって聴いたことはありませんでした。先日図書館にこのアルバムが有ったので聴いてみました。これが、なかなかよかったです。まあ、昭和歌謡という選曲も良いのですが…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate #83 Ken Ishii DJ MIX Recorded Live at Ageha Tokyo

Ken Ishii ■PROFILE ‘93年、ベルギーのテクノレーベル「R&S」からデビュー。イギリス音楽誌「NME」のテクノチャートでNo.1を獲得、その名を世界に知らしめる。'95年、アルバム「Jelly Tones」(R&S/SONY)をリリースし、大ヒットを記録。’96年には「Jelly To…

つべから一掴み - 野毛の山

日本最古の流行歌というと、私は以前大瀧師匠がラジオで「とんやれ節」と言っていたので、その節を信じているのですが、「野毛の山」説も有力ですね。そもそも、どちらも幕末から明治にかけて流行ったものであり、ほぼ同時発生なのでしょうね。また、どちら…

川越市立美術館 漫画展 「中国からの引き揚げ〜少年たちの記憶」

次男が学校から配られた夏休み中催し物情報で知った、漫画展へ行って参りました。肝心次男は参加する気なしで、付いて来ませんでしたが。 中国大陸(満州)で育ち日本に引き揚げてきた赤塚不二夫やちばてつやなど著名な漫画家たちが少年時代に体験した戦中、…

失敗の評価 マドルスルー

日記のタグを整理していた「後で書く」というタグがあり、底に下記の2つの項目が登録されていてタイトルだけでした。4年前に、書き切れない内容を項目だけ上げておく目的で作ったようですがその後、使い切れていないようです。 2007-03-06(火) [http://d.hat…

つべから一掴み - オールド・ケープ・コッド / パティ・ペイジ

パティ・ペイジは自分の印象としては、その活動の実績の割に日本で一般的(あくまで流行歌レベルでね)でないと思ってます。事実私も、その詳細はこれから追いかけようかなと思っているくらいです。「テネシーワルツ」という大ヒットがあるも、日本ではその…

「Ray Of Hope (初回限定盤)」

ナイアガラ物のように、発売前から買うぞ〜という気合もなく、自分でも購入する予定もないままに発売日を迎えてしまいました。それでも、発売の達郎さんの番組サンデーソングブックなどは、録音していたりとか、淡々と自分のなかに購入要素が蓄積していたの…

こんにちわ赤ちゃん

本日、昨日奥さんの具合がよくないというので、急遽連絡があって帰った、同僚の報告で、お子さんが誕生したというニュースが有りました。彼は、年齢は私より4才年上です。そして、奥様は現在26才という犯罪者にも近い存在なのです(笑)。まあ、奥様にもまだ、…

InterFM「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #ckpirate #82 RIOW ARAI 「YELLOWMAGICSNAKEMAN」

Riow Arai ■PROFILE トラックメイカー/プロデューサー。breakbeats,hiphop,electronica,techno,electro等の作品を日・英・米のレーベルでリリース。96年ファースト・アルバム『Again』(Frogman)をリリース。『Circuit'72』、『Mind Edit』、『Beat Bracelet…

Inter FM「BARAKAN MORNING」: レ・ザンバサドゥール・アンテルナショノウ

今朝の通勤時、いつものバラカンモーニングですが、流れてきた曲に釘付け。マリの有名まミュージシャンであるサリフ・ケイタおよび彼が在籍したバンド、レ・ザンバサドゥール・アンテルナショノウの小特集でした。 Les Ambassadeurs Internationaux - Mandjo…

ジョー山中 本格的に日本のロックを教えてくれたひと

ジョー山中さん死去「人間の証明」主題歌ヒット ジョー 山中氏(じょー・やまなか、本名山中明=やまなか・あきら=歌手、俳優)7日午前6時56分、肺がんのため神奈川県横須賀市の病院で死去、64歳。横浜市出身。 ボクサーを経て芸能界に入り、ロックバ…

ナイアガラをめぐる画家たち

大瀧詠一氏とマンガあるいはイラストといって一番有名なのはこのジャケットでしょう。 この永井博さんのジャケットがあまりにも突き抜けてしまった感がありますよね。 永井博 Profile A LONG VACATION - 大瀧詠一&松本隆アルバム解説動画(松本隆さんインタ…

日本人の大好きなサンタ・エスメラルダ

この年大ヒットした、サンタ・エスメラルダの「悲しき願い」。基本的には当時のディスコ・ブームを代表するような曲なのですが、特徴としてはリバイバルディスコ加工品といったところでしょうか。アニマルズの「悲しき願い」のフラメンコ調アレンジのディス…

InterFM「BAM」でかかった、80年代のカヴァー曲が良かった。

本日の会社の帰りの車の中で聴いた「BAM」。久しぶりにジョージ・ウイリアムス&タロウのDJを聴きました。そこでかかっていたのがこの2曲。 "HEY MINNIE" / PINK FOR PRESIDENT残念ながら動画がありませんでしたけど、82年トニー・バジルによるヒット曲「ミ…