IT
米アップルのスティーブ・ジョブズ会長、5日に56歳で死去 曲がりなりとも、自分と同じ業界のスーパーヒーローであるのに、もっとも、コンピュータの技術的側面を感じさせたい方でした。起業家として活躍やビジョナリストとしての側面に大きく憧れるとともに…
今回から、現在私の職業ともなっているコンピュータ関連の自分を的なものを記録してゆくシリーズを作ってみなした。名付けて「コンピュータと私」。まんまストレートタイトルですね。「IT」タグが付いてますが、そんなに専門的な話ではなく、いつもの音楽&…
日記のタグを整理していた「後で書く」というタグがあり、底に下記の2つの項目が登録されていてタイトルだけでした。4年前に、書き切れない内容を項目だけ上げておく目的で作ったようですがその後、使い切れていないようです。 2007-03-06(火) [http://d.hat…
例によって、ガレージのダンボール箱を漁ったら懐かしい物を発掘。このまま発掘品が増えてしまうと、置く場所がないからガレージにしまったのに、また書斎が溢れて再整理しなければいけなくなりそうです。もっと簡単に過去の書籍にアクセス出来るような仕組…
インビテーションが来たので早速お試し、まずはTwitterと連動させてみる事にしました。 参考サイト Google Waveで「Tweety」を使ってTwitterにPostできるようにしてみた まだ使い方がイマイチ分りません。いろいろがガジェットとかがありそうなのでこれから時…
久しく放置してあった、VMware Fusionのバージョンを3.0へアップデートしました。この環境を充実させて、先日Safariで視聴できなくてショックだった、NHKオンデマンドやGYAOをWindows環境で見れるようにしたいと思います。また、最近最新版がでた、Linuxのデ…
どの業界でも、そうかもしれませんが、IT業界では、何かの会合とかであつまったり、同業者で雑談などをするときに、自分はいかに忙しい状態であるか、あるいは、過去にこれだけ忙しい体験をしたなどをみな、嬉々として話します。自分も昔は多少そういうとこ…
本日、弊社の社長が先週末ケガをして急遽入院という事を聞きびっくり。弊社社長は空手をやっており、そこでのケガであると思われます。有段者であり、地域の試合などでは審判を務めるほどですが、ケガをするときはあるのですね。弊社社長は、未だに現役開発…
ついに、本日セカイカメラがiPhone App Storeでダウンロード可能となりました。数日前にリリースに関するデマがTwitterで流れていたので、半信半疑でApp Storeへいったらダウンロード可能となっておりました。早速、朝のうちにダウンロードしたのですが、職…
今日からシルバーウイークですが、突然、次男が風邪を引いてしまいました。朝から喉がいたいと言い出して咳き込んでいました。朝の時点では発熱していなかったのですが、夕方からやはり発熱状態。まだ、新型インフルエンザであるかは不明ですが注意が必要そ…
沈黙の一年を経て、でっかい"Wikiばな"がやってきましたよ。みなさん、お元気ですか。今回の"Wikiばな"は、7/9(木)に発売される「パターン、Wiki、XP」をめぐり、著者・江渡浩一郎さんと、レビューアの方々に、さまざまな方角からwikiやその周辺についてお…
新入社員の素朴な疑問のなかにこのような物がありました。 VBAでの比較演算子に「>=」と「=>」のどちらの記述も出来ますがどちらが良いのでしょうか? たしかに、VBAの場合、言語の評価構造がC言語などよりも緩いため、この場合どちらの評価も可能となってし…
IBMだとばっかり思っていたら、いつの間にオラクルですか。ちょっと前のシステム構成では、Sunハードウェア構成でオラクルってけっこう多いパターンなのではないでしょうか?とくに、伊藤忠系のソリューションではね。これらは、単一ベンダーの保守となって…
半角かなや感じのソート順は、ひとつの決まりきった環境だけでお気楽に利用している(Excelだけ、とかMS-ACCESSだけ)と、つい次のような注意点を忘れがちなので注意。データベースなどに接続してSQL文などで、OderByとかして取得したデータの並びは、必ずしも…
恥ずかしながら、バインド・ピーク機能って知りませんでした。というか意識した事が無かったのですが、パフォーマンスチューニングをいろいろ調べているとこの機能にぶちあたりました。似たような構文のSQLが実行されるときに、それらの差分であるリテラル値…
弊社のグループウェアはサイボウズのオフィスを利用してます。このたび、Office 8にされました。これまでの基本機能は大きく変わらずに、使い勝手がが微妙に向上されてます。もともとシンプルが売りのOfficeシリーズのバージョンアップとしてはこんなもので…
マイクロソフト主催のセキュリテリ知識クイズ「IT Security Award 2009」に挑戦してみました。 監督賞コースが80点、主援賞コースが70点、作品賞コースは60点でした。 正直、いい加減に答えた部分も多いので、実際はもっと低い評価かな、開発者としての知識…
実際にお世話になっていても、なかなか体系的に理解する機会がありません。専門のセミナーや認定資格制度もあるくらいなので奥は深いのでしょうね。JOBの組み方にもいろいろコツがありそうですな。統合管理をはじめ、資産・配布管理、ジョブ管理(いま主にこ…
久しぶりにDBで調べごとしたら、聞きなれない用語が気になって仕方ありません。10年くらい前にデータベースバリバリ利用していたことには、こんなMVCCって用語はあまり聞きませんでしたけどね。勿論、行ロックにページロック、オプティミステックロックやペ…
DBの集合論的な基礎はある程度理解しているつもりでありましたが、この「カーディナリティ」って用語は初めて知りました。 カーディナリティとは、レコード中の一意な値の個数を指します。例えば、性別データ(男、女)のように値の種類が少ない場合には、カ…
「Ctrl」+「PgDn」:次のシート 「Ctrl」+「PgUp」:前のシート ITねたというより、PCネタに近いです。我々のSIerあるは、ソフトウェア開発者は、意外とワードやエクセルの利用技術を知らないものです。これらのソフトは、ドキュメント等で利用するので、ま…
現在私は、客先へ常駐しての作業がメインであるため、会社のネットワークへは、VPNによって接続することがほとんどです。このとき、VPN接続中は、社内に設置されているメールサーバ等へアクセスできなくなります。社内のリソースへアクセス中にメール受信で…
面白いSQL文をみた、Where条件である文字列項目が'AAA'である条件でSELECTするのに、なぜかIN句を利用している。作成者に意図を聞いてみたが、「オリジナルのSQLを作った人が使用していたので、別の方法でやるのはバグを埋め込む可能性があるのでINを利用し…
VB系の世界では、フォームは特殊なクラスモジュールです。ACCESSでも基本的には、フォームはクラスに近い動きをします。フォームのインスタンスはACCESS自身に自動的に生成され、グローバルなスコープでアクセスできます。これは、VBもACCESSのVBAも同じです…
ACCESSで表示するフォームは、標準では、ACCESSのメインウインドウ内のMDIとなります。ダイアログとして表示するとSDI的に表示できますが、あくまでもダイアログなので通常のウィンドウとは異なります。また、「ポップアップ」プロパティーが「はい」だとACC…
MS-ACCESSにおいて、明細形式の複数行表示されている画面で表示データ全体に対するトランザクション処理を行ないました。以前、MS-ACCESSを利用していたとき、そのような場合には編集用のワークテーブルを用意してコミットする場合に編集内容を転記する仕組…
同じソフトウェア業界といえども、扱う分野が違えばまったく世界が違うものですね。まさに「Joel on Software - 5つの世界」特にパッケージそれも外国製パッケージは気がきかねーな。日本とあまりにもビジネスの習慣が違いすぎないか。確かに日本の業務シス…
BCPって知りませんでした。ここ数年、IT用語に関してはスルー力がかなり出来上がってきているので、直近の自分の仕事に関係のなさそうな言葉は、全速力スルーしています。ですから、ちょっと前にネット上の記事で読んだことがあるような内容でも、改めて詳細…
誰もが使いやすい仕組みって本当に難しいですね。唯一の正解がないから、いくら頭の良い人が、「この入力はこうするのが作業効率がよいからこのやり方でやれ」と指示しても、実際に入力する人がその効率の良さを理解できていなければ、操作者の感覚的には使…
使ったこと無いけど、なかなか便利そうですすね。現在使っているシステムのハードウェアの老朽更新とかにいいですね。少しでもシステムを延命できる。そのほか、VMware Workstationが無くても、実システムから仮想イメージ作ってVMware Playerで利用できそう…