TV

坂道のアポロン

久しぶりに連続ものアニメ観ました。しかも出遅れて放送後のネット上のアーカイブで。このアニメのDVD発売時にテレビのワイドショーで紹介されていたので気が付きました。以前のようにアニメとかマメにチェックできてませんからね。 そこで、JAZZがテーマの…

あのザ・ゴングショーのJPモーガンお姉さまはJAZZ歌手だったw

70年代後半(日本では80年代になっていたかな?)、東京12チャンネルで吹き替え版が放送されていて、よく観ていた番組「ザ・ゴングショー」。この番組好きでした。 Wikipedia:ザ・ゴングショー 一般参加者が審査員の前で芸を行うが、レベルの低い、または審…

メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス

TV

適当にトルネの番組予約をしていて、目につたテレビ東京のお昼のB級な午後のロードショーでの映画のタイトル「メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス」これを見た瞬間に、小学生のさんざんテレビの放送でみた巨大海洋生物物の再放送かと思い、さっそく録…

10代のころ金髪女性への憧れ?

先日のピンナップス => ガールズ => ランナウェイズ という単純な連想で。そういえば10代のころ金髪の女性って自分の興味対象に多かったなと。。とくに、異性の好みとして金髪に憧れがあるわけではないのですけどね。70年代から80年代にかけて、金髪外人がコ…

「欽ドン!良い子悪い子普通の子」のシャララララララ〜

小学校時代、ラジオ版初期欽ドン!は大好きでした。その後、テレビ版が作られて、初代アシスタントの香坂みゆきちゃんは大好きだったのですが、その後このシリーズはあまり興味なかったのですよね。でも、当時はなんとなくテレビを観てしまうといった頃であ…

シンフォニック!マンボNo.5「運命」 / 宮川彬良 《「小西康陽 これからの人生。」出演記念》

本日のNHK-FMラジオの「小西康陽 これからの人生。」にわたしと同世代であり、大好きな作・編曲家の宮川彬良さんがゲスト出演されます。宮川彬良さんの音楽にたいする考え方やセンスが大好きでして、NHKのバラエティ番組など楽しみに観ていました。 2010-05-…

料理番組 オープンニングの3種盛り合わせ

TV

久しぶりに先週放送されていたNHKの「きょうの料理」のカレー特集の録画をぼんやりみていました。最近料理していないけど、たまには男のわがまま料理を作りたくなりました。この番組、学生時代の長期休みの期間は家でほぼニート状態であった私は朝から晩まで…

キャプテン・スカーレット とべよ!エンジェル / ザ・ワンダース

本日、書店で「21世紀サンダーバード読本」見かけて、関連動画をみてみると、このキャプテン・スカーレット思い出し。 わたしのようにリアルタイムで観ていた世代でないと、ピンと来ませんよね。サンダーバードは何度も再放送されたり、いろいろ人気で関連本…

つべからひとつかみ - ママはライバル / 岡崎友紀&佐々木真智子

テレビ番組として、岡崎友紀さんの「奥様は18歳」からのながれの番組は大好きでした。この「ママはライバル」シリーズ中特に好きでしたというわけでもないのですけどね(じつは、先日からひそかに筒美京平先生特集だったりします)。このシリーズでは、じつは…

黛敏郎 テーマ音楽

昨日の「眞實一路」 エントリーで、映画音楽が黛敏郎さんであることにあらためて着目。小津作品など有名な映画作品を数多く手がていたりで馴染みがありますが、クラシックや現代音楽などもちょっと聴いてみたい作曲家です。あのゴジラの伊福部昭さんの弟子で…

淡島千景さん追悼 NHK BSプレミアム「眞實一路」

タイトルは有名なので知っている程度で、ほぼ前知識なしの状態で鑑賞。先日亡くなられた、淡島千景さんの追悼企画としての放送でした、淡島千景さん自身は、映画と言うよりもテレビドラマの活躍印象が強い方ではあります。 今回観た「眞實一路」でありますが…

ザ・ターゲットメン  

大瀧師匠経由で大好きなマイトガイこと小林旭さんですが、世代的にリアルタイムでマイトガイの映画は見れませんでした。この辺のシリーズはテレビで放映も若大将シリーズやクレージーキャッツ映画のようにテレビでの放映もあまりなかったように記憶していま…

作曲家玉木宏樹氏死去

先日、本人のアカウントで本人自らの永眠ツイートで話題になった。作曲家の玉木宏樹さんの追悼特集です。 私は1月8日午後7時40分肝不全にて永眠いたしました。この世でのおつきあい、皆様ありがとうございました。あの世からつぶやいています。2012-01-13 11…

NHK少年ドラマ・シリーズ「タイム・トラベラー」オリジナル・サウンドトラック

昨日のTV AGE講座で、クリスマスプレゼントとして頂いた、アルバムです。私が小学生低学年のころ、SFへの入り口として非常に大きな影響を受けた番組です。残念ながら、この少年ドラマシリーズのほとんどがVTRが残っていなく、現在DVD等でその全貌が再度観る…

TV AGE講座 <シリーズ映画音楽の巨匠>「フランシス・レイ」

講師:濱田高志 「男と女」や「白い恋人たち」で知られるフランスをだいひょうする映画音楽作曲家フランシス・レイ。講座では彼の映画作品を俯瞰するほか、貴重なライブ映像などを交えてその作品の魅力を紹介します http://d.hatena.ne.jp/territory/2011100…

つべからひとつかみ(Holiday version) - John Baker / Christmas Commercial

John Baker / Christmas Commercial デリア・ダービシャー Delia Derbyshire (BBCラジオフォニック・ワークショップ) このブログ記事の流れから知った曲です。実にユニークですね。BBC電子音楽のワークショップはほんとうに伝説ですね。電子音楽的な様々な試…

TV AGE講座 <シリーズ映画音楽の巨匠>「フランス映画の作曲家たち」+ スナック馬場

講師:濱田高志 アントワーヌ・デュアメルやフィリップ・サルド、フランソワ・ドルーべ、クロード・ボリンといった巨匠からアレクサンドル・デスブラ、ピエール・アデノ、ニコラ・エレラら若手までフランス映画界で活躍する作曲家の作品を本邦初紹介を交えて…

つべからひとつかみ - 浅野真弓 / ときめき

浅野真弓さん、私の中では、決定版「芳山和子」なのです。初代「時をかける少女」(タイムトラベラー)の「芳山和子」といえは、この方なのでした。その後の知世さんも大好きですが、小学生時代に観た「タイムトラベラー」での彼女のイメージが強いですね。…

TV AGE講座 <シリーズ映画音楽の巨匠>「ミッシェル・ルグラン」 ほか

毎月恒例となって来ました、第3土曜日の楽しいお勉強に日でございます。今回は、講座に内容である映画音楽にもちなみ、午前中から映画観賞となりました。今回上映情報を教えていただいた[twitter:@mugichagozen]さんとおご一緒させて頂きました。 本日、時間…

トノバン(加藤和彦さん)三回忌 VITAMIN-Q

今日で、トノバンが亡くなられてから三回忌となります。昨晩は、BSプレミアムにて下記のような特番が放送されました。 10月15日(土)午後10時00分〜11時30分 ハイビジョン特集「早過ぎたひと 世紀の伊達(だて)男 加藤和彦」 「あの素晴しい愛をもう一度」…

コンピュータと私 - 「夜のヒットスタジオ」モグラのお兄さん

今回から、現在私の職業ともなっているコンピュータ関連の自分を的なものを記録してゆくシリーズを作ってみなした。名付けて「コンピュータと私」。まんまストレートタイトルですね。「IT」タグが付いてますが、そんなに専門的な話ではなく、いつもの音楽&…

TV AGE講座 テレビ・映画音楽の巨匠たち「宇野誠一郎」 簡易報告

この講座、ほんと、月に一度の楽しみとなってまいりました。現在仕事テンパっていて、3連休も出勤のなかこの講座の日はお休みとさせていただき参加してまいりました。 例によって、音楽ブログ系では、すでに同志ともいうべき[twitter:@mugichagozen]さんと一…

TV AGE講座 テレビ・映画音楽の巨匠たち「宇野誠一郎」 予習編

いよいよ、本日下記の講座へ参加いたします。 【9月24日/18時30分〜】 TV AGE講座 テレビ・映画音楽の巨匠たち「宇野誠一郎」 講師:濱田高志 「ひょっこりひょうたん島」や「ムーミン」「ふしぎなメルモ」などアニメーションを中心に魅惑のメロディを数多…

アニメ 「小さなバイキングビッケ」

昨日にひきつづき、宇野誠一郎さん特集です。彼の曲はどの曲も大好きでテーマを絞るのが難しいです。「ネコジャラ市の11人」や「悟空の大冒険」や「ふしぎなメルモ」など、思い入れ多すぎて書けません。では、本日のビッケは思い入れが少ないかというとそう…

アニメ 「ドカチン」

今週末『TV AGE講座 テレビ・映画音楽の巨匠たち「宇野誠一郎」』を受講できることになりました。そこで、土曜日まで予習でもしますかね。 宇野誠一郎さんはつい最近亡くなったばかりで、その時のエントリはこちら 『2011-05-11(水) ひょうたん島の宇野誠一…

ロンパールーム

なぜか、ロンパールームのミニ特集。実は、じつは、運動会の流れでちょっとしたお遊戯に利用されるようなリズムが気になりかけて、まず思いついたのが、「ギャロップ」。これって、しばらくある種のリズムパターンだと勘違いしておりました(たしかに「Galop…

つべから一掴み - 小さな花 / ピーナッツ・ハッコーとボブ・クロスビー&ボブ・キャッツ

今週が現在のプロジェクトのひとつの山場となったわけですが、なんとか乗り切った感があります。まだまだ、佳境は続きますが、どうにもならない感は乗り切ったようでございます。と、そんな状況ととは全く関係なく、今宵おすすめの曲は、このかなりよい曲。…

つべから一掴み - The Archies - Sugar, Sugar

じつはこのネタ、つべ掴にするにはちょっともったいないネタなのです。海外アニメにしてオールディーズヒット曲。もっとまとめたいのですが、本日紹介ていにて残念。 The Archies - Sugar, Sugar (Original 1969 Music Video) 69年に本国で大ヒット。数年遅…

つべから一掴み - スライドボーイズ(バナナマン)−東京ひとりぼっち

本日、帰宅後テレビ朝日の『シルシルミシル』をみていたら、カラオケの印税説明でこの曲を全面フィーチャー。なんかすごく気になり曲でしたので調べちゃいました。いかがわしい感じのラテンコンビの雰囲気がよいです。サビの部分も癖になりそうなフレーズで…

TV AGE講座 昭和テレビ・映画主題歌大全 予習編

本日、池袋西武本館の池袋コミュニティ・カレッジにて行われる「TV AGE講座 昭和テレビ・映画主題歌大」に参加します。そこで、かるく予習します。 以前から大変興味のあった、TV AGE講座によいよ参加です。このシリーズの中でも今回は特に興味深い特集の講…