Alexander's Ragtime Band スタンダード曲
本日、「Joe Venuto Sounds Different! (アルバム)」の「Alexander's Ragtime Band」を聴いた時に、「あっこれ、いつも映画館でかかる曲だ!」と妙に納得。私がよく利用するシネコンであるシネプレックスにて劇場案内時に流れている曲であったのを納得。その動画を探したのですが、さすがになかったですね。どこかで聴いたことのあるメロディーだなといつも思っていたのですが、ジャズのスタンダード曲だったのですね。ほんと、まだまだ有名曲も知らない状況なのを改めて知りました。
" Alexander's Ragtime Band " is the name of a song by Irving Berlin . It was his first major hit, in 1911. There is some evidence, although inconclusive, that Berlin borrowed the melody from a draft of "A Real Slow Drag" submitted by Scott Joplin that had been submitted to a publisher.
http://en.wikipedia.org/wiki/Alexander's_Ragtime_Band
この曲、ほんと超スタンダー曲で、あのホワイトクリスマスの作曲者アーヴィング・バーリンによるものだったのですね。やはりこのようなスタンダード曲は100年経っても、様々なカヴァーや引用がなされているのですね。
ジャズの始まりのころのスタンダードであるとともに、アメリカにおても初のポピュラーヒットソングでもあります。曲名とおりラグタイムな感じでもあり、これから始まるジャズの始まりも感じられる楽しい曲です。大瀧師匠的分析では、やはりこの曲もスタンダードにふさわしく、R&BおよびC&Wの両チャートに登場しているようです。
- Alexander's Ragtime Band - Irving Berlin (1911)
- Prince's Orchestra - Alexander's Ragtime Band (1912)
さまざま有名フレーズにあふれていますね
- Louis Armstrong ~ Alexander's Rag Time Band (1937)
- The Andrews Sisters - Alexander's Ragtime Band
このへんがけっこうポピュラーでしょうか。
- Bing Crosby & Connee Boswell - "Alexander's Ragtime Band"(1947)
やはりスタンダード曲というとこの人が絡んでくるのですね。
- Alexander's Ragtime Band Ray Charles
レイ・チャールズもカヴァーとはやはり名曲はいろいろな面白さを見せてくれます。
- "Alexander's Ragtime Band" - 弘田三枝子
われらがミコちゃんもカヴァーしています
- Bee Gees - Alexander's Ragtime Band
ビー・ジーズのバージョン。これは興味深いですね。