初めて自分で購入したアイドルのレコードは 桜田淳子さんでした。
忙しくてなかなか、まとまった記事が投稿できないさなか、しれっと、恥ずかしい過去を告白してしまいましょう。以前にも初めて購入した洋楽の話は書いたのですが、そのちょっと前に時期の歌謡曲です。初めての洋楽がカーペンターズであることは、最近のA&M再評価の流れのなかで自分でも自慢できる最初の1枚なのですが、女性アイドルがこの桜田淳子さんであるのは、自分史的にはちょっと塗り替えたくもあります^^;;
あらためて聴いてみると、コーラスワークがいかにも70年代アイドルですね。当時デビューしたアイドルの中では、小学生にも分かりやすいタイプの娘だったのでしょうね。クラスメイトの女の子たちも同じような格好してました。この当時、自分が写真のアルバムを利用して作った雑誌のスクラップブックが有ったのですが、意識的に捨ててしまいました。いま残しておけばけっこう面白い資料になったかもです。月刊明星や学年誌からの切り抜きですけどね。覚えているなかに彼女や栗田ひろみさんなどが入ってました。栗田ひろみのレコード買っておけばよかったな〜。
そういえばB面はこの曲でした。初めてのレコードは、AB面よく聴きましたね。