PM試験勉強メモ 午前の部「関連法規」
- 情報通信に関する法規
通信傍受法、施行されたときに騒がれた程度の知識でいいのかな。
- 著作権
著作者人格権、プログラムの著作権(改変OKなんだ)、ソフトウェア著作権
- 産業財産権(工業所有権)
特許権(20年)、実用新案権(10年)、意匠権(15年)、商標権(10年)
- 労働に関する法規
- 取引に関する法規
不正競争防止法(秘密管理性、有用性、非公知性)、下請代金支払遅延等防止法、準委任契約(作業場所が自由)。派遣と出向の違いなど(これは、各社の状況により微妙に解釈が異なるらしいですが、弊社の「出向」の使われ方には、すごく違和感を持っています)
- 安全に関する法規
製造物責任法(PL法)、電子計算機使用詐欺罪(人が対象でない)
- その他の法規
外国為替及び外国貿易法、電子帳簿保存法とか