つべからひとつかみ - 沢田研二/胸いっぱいの悲しみ&気になるお前
ジュリーです。けっこうシブめの曲ですよね。そろになった頃の作品で、ロンドン録音まで行なっている作品です。この1枚からいろいろ面白いつながりがあったりします。
- 沢田研二/胸いっぱいの悲しみ
作詞:安井かずみ/作曲:加瀬邦彦/編曲:Harry Robinson。ロンドンレコーディングで、ハリーロビンソンによるアレンジですね。詳しくはないのですが、ハリーロビンソンってB級ホラー映画とかの音楽やてる方ですよね。改めて聴くと、なかなか良いロッカ・バラードですね。ジュリーにぴったりです。
- 気になるお前(1975 比叡山フリーコンサート)/沢田研二
作詞:安井かずみ、作曲:加瀬邦彦。演奏:井上堯之バンド、ミッキー吉野グループ他。「胸いっぱいの悲しみ」のB面でオリジナルはロンドン録音盤ですが、この動画はライブ演奏ものです。なぜならmジュリーのコンサートで定番の曲だそうです。私は、生ジュリーを観たことがないのでコンサート雰囲気はわかりませんが、この動画の曲を聞く限りではかなり盛り上がりの1曲だったのでしょうね。最近の活動でも歌われているようですね。
- 気になるお前 / 近田春夫&ハルヲフォン
そうです。この曲、あの名盤「電撃的東京」でハルヲフォンがカバーしていましたね。じつは、私にとっては、こちらの方がオリジナルです。
- 南マリア-湘南アフタヌーン82
作詞:葛原直樹、作曲小田啓義。「胸いっぱいの悲しみ」にインスパイアされた曲というのもありまして、80年代アイドルブームのころのかなりマイナーな作品(よくアップされていたと思います)。作曲の方はもとブルー・コメッツの方らしいです。まあ、未確認ですけど、ジュリーの自身がデイル&グレイスあたりの曲にインスパイアされているという説もあるし、こんな感じの定番な感じの曲ですね。
[:movie:small]