人を惑わす笛
昨晩TwitterのTLでキカイダーのギルの笛の音が話題になったので、そういうのもっとあったよなと思い調べてみました。でも、本当は大事なモノが抜けているような感じです。もっとありましたよね、笛とか音楽聴くとおかしくなっちゃうヒーローって。どうしても思い出せませんどなたか情報求むです。
- 人造人間キカイダー ギルの笛の音
日本で最初の、シンセオンリーの演奏曲渡辺宙明さん特撮音楽では有名ですが、ただものではありませんね。團伊玖磨さんの弟子であり渡辺貞夫さんにジャズ理論を学んでいるのか。この曲聴くと本当に良心回路がヤラれそうになります。
- エロイムエッサイム
これは人間では無いが、悪魔が苦手とするオカリナの音。1分30秒から。ファウスト博士からもらったソロモンの笛ですからね。悪魔と契約ですか。
- ハーメルンの笛吹き ディズニー アニメ
笛が惑わすといえばハルメンズの元ネタともなった、ハーメルンの笛吹き男の話。一説にはペストの流行を元にした実話であるとのこと。先程のソロモンの笛ともゲーテのファウスト伝に組み込まれている点では若干関連あり。
- 悪魔が来りて笛を吹く〜黄金のフルート/植村泰一
ここまで来るとちょっとテーマが違うような気もしますが悪魔を連想するフルートの音色ということで。
- マグマ大使 マグマ呼ぶ笛
もう特撮で笛ならなんでもありって感じになってきました。でも笛といえばこれでしょう。ならす回数でだれを呼ぶかが違うのですよね。
- 新諸国物語「笛吹童子」上高田少年合唱団
そうそう、笛吹童子の笛の音も魔法の力があって相手の妖術を効かなくしたり出来ました。何よりナイアガラのレコーディングエンジニアには魔法の力が加わっていたのか。