ORACLEによる開発環境

スタンドアロンでのデータベース実行環境込みの開発環境を検討中です。ORACLEの課発者契約をしているので、10gを開発用に自分のPCへインストールして利用できるのですが、これが、ものすごく重量級なのですね。しかも、開発環境はいろいろ試行錯誤を行ないたいので、VMwareを利用しています。それにより、さらに重くなりほとんど使い物になりません。そこで、ORACLEインスタンスのみを軽量級に扱えるようにするため、Linux(FedoraCore4)に10g Express Editionを利用したDBのためだけのVMwareによる実行環境を構成しようとしています。しかし、久しぶりのLinuxインストールであること(インストール自体は超簡単だが)と、VMwareLinuxがはじめて(こちらの方が大きいか?)であることから、時間がかかってしまってます。VM-Toolsがうまくインストールできないようです。まだ、いろいろ調べないといけなさそうですね。


とここまで、かいたら・・・なんだこれ

日本オラクルは、米オラクルが年内に提供開始を予定する無償データベース・ソフト「Oracle Database 10g Express Edition」を、日本国内で提供しないことを明らかにした。