受託開発の極意 ~変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法

比較的小規模の下請けを含む受託開発の現状を、コンパクトにまとめていると思います。文章も著書の人柄が感じられてとても読みやすいものでした。おそらく、私がここ数年注目しさまざまな著書を読んでいるアジャイル界隈のトピック満載です。見積から運用まで現場目線(受託開発の特徴である顧客との関連も含め)で、完結にまとめられています。また、それを自分の現場にどのように広めて行くかの人間関係ノウハウも第2部で触れられています。個々の工程での詳細な仕事の進め方はいろいろあるでしょうが、受託開発の現場を経験してきている人にとっては共感する部分が多いのではないでしょうか。それゆえに、すべてあたりまえのことが書いてると思う人多いと思います。しかし、重要なのはこの本の端々で著者が気を使っている現場感覚ではないでしょうか?目新しい技術や、すばらしい開発方法論を導入する上で、現場の現状を理解せず、理論だけではダメだよ的な感覚ではないでしょうか。この本自体、見積や要件定義など深く掘り下げると、専門的な書籍を必要とするような項目ですが、それらを勉強する差異にも、現場感覚を忘れないでと言うメッセージつきの次のステップへインデックスのようなものであるとも思えました。
ただ、この本、チームをマネージメントする立場の著者が、チームメンバーへ向けて書いていると思われるところが微妙ですね。自分から変わって、ダメなリーダーを助けて組織まで変えよう的な感じに思えてしまいます。マネージャー的立場にある私としては、そんなメンバーばかりになってくれれば大喜びなのですけどね。そのときダメな私のようなマネージャーはどうした良いのでしょう(笑)